TOPICS from KATEKYO/いわき事務局
- TOP
- TOPICS/いわき事務局
-
いわき事務局 │ 中学
【中学1年生・2年生へ】高校入試はもう始まっている
中学3年生は、受験シーズン真っ只中にいます。 でも、入試はまだまだ先だと思っている中学2年生、1年生がちらほら... 高校入試の試験問題は、中学1年から中学3年までの内容から出題されます。 およそ3分の2が中学1年~2…
-
いわき事務局 │ 高校
中学校の数学が苦手な生徒さんへおすすめの参考書
福島県家庭教師協会の塾事業である「KATEKYO学院」のHPに、 「中学の数学が苦手な生徒さんへおすすめの参考書」 をまとめたものを掲載いたしました。
-
いわき事務局 │ 小学
中学入学準備は何をしたらいい?
福島県家庭教師協会の塾事業である「KATEKYO学院」のHPに、 「中学入学準備は何をすればいい?」 をまとめたものを掲載いたしました。
-
いわき事務局 │ 高校
冬休みの勉強方法
福島県家庭教師協会の塾事業である「KATEKYO学院」のHPに、 「冬休みの勉強方法」 をまとめたものを掲載いたしました。
-
いわき事務局 │
勉強し過ぎて後悔した人はいない
模試で第一志望校の判定がE判定。 ・E判定でも第一志望校は変えたくない。 ・第一志望校をあきらめたくない。 ・「死ぬ気で頑張る!!」と決心。 この気持ちを強く持ったら、このようにしまし…
-
いわき事務局 │ 高校
県立高校受験に向けて
福島県家庭教師協会の塾事業である「KATEKYO学院」のHPに、 「県立高校受験に向けて」 をまとめたものを掲載いたしました。
-
いわき事務局 │ 高校
定期テスト対策には予習が大事
夏休みが終わり、2学期が始まりました。 夏休みはどのように過ごしましたか?部活動と勉強を上手く両立できましたでしょうか。 さて、3学期制の学校では中間テストが控えていますね。今習っているところが中間テスト…
-
いわき事務局 │ 高校
「逃げちゃダメだ・・よね?」
前にもいったよね?ちゃんと確認したの?と言われても本当に記憶にない、うっすらと言われたような気もするけど・・・どれを確認していいのかもわからない。それなら!となんとか手書きのメモを書くと、メモをなくす、そもそもメモに取ったこ…
-
いわき事務局 │ 高校
文字はていねいに書こう
人が書く文字には個性があります。枠からはみ出すほど大きい字で書く人もいれば、豆粒ほどの小さい字で書く人もいます。達筆の人もいれば、象形文字のような字を書く人もいます。とにかくその人が書く文字というのは、その人の個性が出るもの…
-
いわき事務局 │ 高校
期末テストに向けて
先週と今週にわたり、中間テストが行われた中学校は多いかと思います。皆さん、しっかり自分の実力を発揮できたでしょうか? 中間テストが行われた中学校がある一方で、中間テストがなかった中学校もあります。 それらの学校に通ってい…