TOPICS from KATEKYO/福島事務局
- TOP
- TOPICS/福島事務局
-
福島事務局 │ 高校
点数に波があると言われませんか?
テストや模試の点数について話をしていると、(特に受験生で)「点数に波があるのが怖いです」「〇〇(科目)は取れる時と取れないときの差がね・・・」といった声をよく聞きます。もしかすると言われている心当たりがある人も多いのではない…
-
福島事務局 │ 高校
高校入試の受験校について
現在、中学校で三者面談が行われていて、受験校を決めている人が多いと思います。 受験校決定について、ずっと思っていることを書いていきたいと思います。三者面談の結果にもやもやしている人がいたら、少し読んでみてください。 &n…
-
福島事務局 │ 高校
福島県立高校の募集定員が決まりました
先日福島県立高校の定員発表がありました。 県北エリアでは、伊達高校が1クラス(40人)減少します。また、県中エリアになるかもしれませんが、お隣の本宮高校の普通科も1クラス(40人)減少です。 県全体でみると、280名の定…
-
福島事務局 │ 高校
福島県立高校志願状況【県北地区】
今春の福島県立高入試で、自己推薦の特色選抜と学力重視の一般選抜を行う「前期選抜」の出願変更は13日に締め切られ、出願状況が確定しました。 全日制は特色、一般両選抜を合わせた募集定員1万2160人に対し、1万1403人が出願…
-
福島事務局 │ 高校
県北地区の高校偏差値ランク
今年度の受験状況を反映した、最新の高校偏差値ランク表ができました。 合格可能性60%を基準にしています。 また、平均点が125点だった場合の標準得点も記載してあります。 昨年度と比較して、偏差値が2以上…
-
福島事務局 │
【県立高校入試】残り一週間の過ごし方
いよいよ県立高校入試の前期選抜まで、残り一週間を切りました。この時期の受験生に注意していることをいくつかまとめてみましたので、緊張で何も手につかないときなどに読んでいただけたらと思います。 今までの学習を振り…
-
福島事務局 │
東北の大学入学共通テスト平均点が低くなっている
仙台市にある予備校が発表した東北の受験生の大学入学共通テストの平均点が大きな話題になっています。 問題をすでに見た人もいるかと思いますが、今年の問題は、非常に難しかったと思います。その中で、東北の高校生の平均点が、国公立理…
-
福島事務局 │
県立高校の生徒募集定員について
令和4年度の県立高校の募集定員が発表になっています。 県北エリアでの変更点をお知らせします。 福島高校 普通科 → 普通科(単位制) 福島明成高校 生物工学 40名 → 募集停止 保原高校 普通科 1…
-
福島事務局 │ 中学
県北地区の高等学校偏差値ランク
最新の高校偏差値ランク表を公開します。 全体を見ても難易度が上がった学校・学科はありません。 10の学校・学科で一つ偏差値が下がっています。 入りやすくなったというよりは、倍率が低かったために、合格最低点が引き下げられ…
-
福島事務局 │ 高校
SDGsについて考えよう
テレビ番組やCMなどでよく目にするSDGs(持続可能な開発目標)ですが、入試に目を向けると、無視できない状況になっています。 福島県の高校入試ではまだそこまで顕著ではないですが、全国の高校入試を見ると、国語や英語の長文だけ…