TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
いわき事務局 │ 高校
行かないは悪じゃない
中学校に20人に1人は不登校。 不登校になる理由は、勉強がついていけない、陰口が怖い、朝が起きられないなど様々です。一昔前はいじめが原因と言われていましたが、不登校の理由は本当に多様化しています。 保護者様…
-
会津事務局 │ 高校
定員内不合格について(令和4年度入学者選抜を実施した公立高等学校)
いつもKATEKYO学院・福島県家庭教師協会のホームページをご覧くださり、ありがとうございます。 早速ですが、みなさんに質問です。 公立高校の入試において、志願者数が定員に満たない場合、全員合格すると思わ…
-
相馬事務局 │ 高校
【将来の志望分野】宇宙
宇宙分野に興味がある場合、どういった大学があるのか調べてみました。 一口に宇宙について勉強したいといっても、範囲が広大です。何に興味があるか的を絞ったほうが具体的になると思います。 ・宇宙ロケットや探査機 ・天文教育分…
-
相馬事務局 │ 高校
【将来の志望分野】助産師になるための学校
先日、助産師になりたいという生徒がいたので、改めて調べてみました。 看護師の教育課程を修了した方が、1年修業するための学校もあります。 最初から助産師を考えているのであれば、看護師の資格と一緒に目指せる学校がいいかと思い…
-
相馬事務局 │ 高校
ダメだと思いながらも、「勉強しなさい!」と叱ってしまう
保護者様とのご相談で、「つい、勉強しなさい、と叱ってしまうんです。」とお話していただくことがあります。 多くの方が、叱ってもよい結果にならないとわかっていつつも、「つい、言ってしまう。」とおっしゃります。 大切なわが子で…
-
相馬事務局 │ 高校
東大メタバース工学部
東京大学のメタバース工学部が開設されて半年が経ちました。年齢や居住地に関係なく、インターネット上の仮想空間「メタバース」で工学系の専門教育を受けられます。 メタバース工学部は正式な学部ではありません。受講対象は、中高生、大…
-
相馬事務局 │ 高校
金融教育
学校現場で金融教育が始まりました。 高校の新学習指導要領、家庭科に資産を増やす「資産形成」が加わっています。株式や債券、投資信託といった金融商品の特徴を学ぶのが狙いです。 一方、現場の教員の知識不足があったり、民間の証券…
-
福島事務局 │ 高校
福島県立高校志願状況【県北地区】
今春の福島県立高入試で、自己推薦の特色選抜と学力重視の一般選抜を行う「前期選抜」の出願変更は13日に締め切られ、出願状況が確定しました。 全日制は特色、一般両選抜を合わせた募集定員1万2160人に対し、1万1403人が出願…
-
会津事務局 │ 高校
会津若松ザベリオ学園高校の一般前期選抜試験、面接の中止について
会津若松ザベリオ学園高校の令和5年度、一般前期選抜試験ですが、コロナウィルスの感染拡大を防ぐ目的で、面接が中止されることになりました。 中学校を通じて、出願する生徒へお知らせがあったようです。 推薦選抜試験と違って、一般…
-
いわき事務局 │ 高校
中学校の数学が苦手な生徒さんへおすすめの参考書
福島県家庭教師協会の塾事業である「KATEKYO学院」のHPに、 「中学の数学が苦手な生徒さんへおすすめの参考書」 をまとめたものを掲載いたしました。