TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
会津事務局 │ 高校
『できる教師』とは?
唐突ですが、『できる教師』といったら、皆さんはどんな先生を想像しますか? 『できる』というのが何を指すのか明確ではありませんが、その辺はあまり深く考えないで、身近な小学校・中学校・高校などの先生で考えてみて…
-
相馬事務局 │ 高校
【大学・学部の認可】福島大・食農学類、いわき明星大・健康医療科学部
文部科学省は、福島大学の食農学類、いわき明星大学の健康医療科学部の設置計画書を認可しました。 2019年春に開設を目指しています。 【福島大学 食農学類】 入学定員:100人程度 以下の4コース ・…
-
相馬事務局 │ 高校
【ご家庭での教育】11、スマホの管理
スマートフォンと勉強に関する問題は、教育相談時にもよく取り上げられます。 SNSやゲーム、動画等、生徒任せで放っておくと、ずっと使用しているということになりかねません。 問題になる理由を整理します。 ①…
-
相馬事務局 │ 高校
【センター試験】数学 傾向分析
2018年度の問題では特にⅠAでは内容の深い理解を問う問題が出ていて 出題傾向が変わりました。 回答が以前なら素通りしてきたような内容も問題形式にされて、必ずしも明白でないことを、問われるような、深い理解…
-
福島事務局 │ 高校
宿題の選別のススメ
夏休みに入り、2週間が経とうとしています。宿題は順調に進んでいますか。自分で計画的に進めている人は問題ありませんが、まだまだ残ってしまっている人は、早めに何とかしなければいけません。夏休みの宿題は、4~7月の学習内容を整理す…
-
いわき事務局 │ 高校
脱「だいたい」
母親:「勉強終わったの?」 子供:「だいたい終わった。」 よく耳にする親子の会話です。 ところで、この「だいたい」という言葉の意味を辞書で調べると、「細かい所は除いた、主…
-
福島事務局 │ 高校
【大学入試】大学入学者選抜の変更点まとめ
2021年度入試からの大学入学者選抜の変更点を簡単にまとめてみました。 こちらは、現高校1年生が受験するときから導入になります。 大学入学共通テスト 〈現行〉択一問題のみ 〈2021年度入試から〉記述…
-
いわき事務局 │ 高校
福島高専からの大学編入について(単位認定)
福島高専卒業後,大学3年次への編入を希望している方は、受験する大学・学部・学科を選定するにあたって注意してほしいことがあります。それは単位認定に関することです。 高専も大学も,学科やコースなどごとに卒業に必要な単位,単位数…
-
会津事務局 │ 高校
【会津地区】平成31年度入試 合格基準予想偏差値ランキング
みなさん、こんにちは。 『新教研もぎテスト』でお馴染みの福島新教育研究協会様よりご提供いただいた、会津地区の高校の合格基準予想偏差値(合格可能性60%以上のボーダーライン)を掲載します。 【普通科系】 …
-
福島事務局 │ 高校
志望校選びと県立高校の体験入学
夏休みが近づいてきました。夏休みといえば、中学3年生は、県立高校の体験入学があります。もうすでに学校を通じて申し込みをしているかもしれません。ただ、学校の雰囲気などは、体験入学で感じたことを鵜呑みにしないように気を付けてくだ…