TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
相馬事務局 │ 高校
いじめについて
ニュースで、いじめによる自殺があったという記事を時々読みます。 私も子を持つ親ですので、記事にある保護者説明会での学校側と保護者の問答を読むと胸が痛みます。 少々気になったことがあったので、少し調べてみました。 &nb…
-
福島事務局 │ 中学
県北地区の高等学校偏差値ランク
最新の高校偏差値ランク表を公開します。 全体を見ても難易度が上がった学校・学科はありません。 10の学校・学科で一つ偏差値が下がっています。 入りやすくなったというよりは、倍率が低かったために、合格最低点が引き下げられ…
-
郡山事務局 │ 中学
『マイナス×マイナスは、なぜプラスになるの?』
(問題)1分間に2ℓずつ排水する水槽があります。5分間排水をしたら水槽が空になりました。水槽にはもともと何ℓの水が入っていたでしょうか。 答えは10ℓです。これは解りますよね。 ではプラスマイナスの計算で…
-
いわき事務局 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試 問題分析
2021年3月3日に福島県立高校入試「前期選抜試験」が行われました。 全体的に、各教科で「文章をよく読んで内容を把握した上ではないと解けない問題が増えた」ように思います。 大学入試では、長…
-
福島事務局 │ 高校
福島県立高校入試の倍率(二次)
県立高校入試の出願先変更後の倍率が出ました。 最新の数字が入ったものを添付します。 大きく動きがあったのは、福島南高校の国際文化ですね。こちらは、もともとの定員が少ないため、実際に増えたのは五人だけですが…
-
福島事務局 │ 高校
県立高校入試倍率について
福島県立高校の一次倍率が出ました。 いよいよ入試直前といった雰囲気になってきました。 志願先変更を検討する人、倍率が低くてほっとする人、反応は様々かと思いますが、毎年注意していることについて、いくつか述べたいと思います。…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし㊻~最終回~
中学3年生の皆さんへ 今週も引きつづき数学の力だめし問題の46回目です。 今回で最終回となります。受験生の皆さん、残り1ヶ月ちょっとですが、その気になればまだまだ出来ることはたくさんあります。最後まであきらめずに1日1日…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし㊺
中学3年生の皆さんへ 今週も引きつづき数学の力だめし問題の45回目です。 解答は次回の出題時に掲載します。 問題はこちらをクリック⇒力だめし㊺ 力だめし㊹の解答はこちら⇒力だめし㊹解答…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし㊹
中学3年生の皆さんへ 新年おめでとうございます。もうすぐ冬休みも終わりますが、いよいよ受験まで残り期間がわずかです。受験後に後悔しないよう、残りの期間を一生懸命受験勉強に取り組んでください。 今週も引きつづき数学の力だめ…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし㊸
中学3年生の皆さんへ いよいよ年が明けるともうすぐ受験本番です。冬休み中に生活のリズムを崩さず、受験本番に向けて自己管理をしっかりとして受験勉強に励みましょう。体調管理もこれから重要になってきます。お正月、風邪や食べ過ぎな…