TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
相馬事務局 │ 高校
【将来の志望分野】動物
動物を好きな生徒は多いです。 好きな動物に関わる仕事がしたい、と考えている生徒も少なくありませんので、どんな職業があるか調べてみました。 獣医師、獣医 ペットショップスタッフ 盲導犬訓練士 警察犬訓練士 動物園の飼育員 …
-
福島事務局 │ 高校
令和3年度福島県立高校募集定員について
10月16日に、福島県教育委員会のホームページで、令和3年度の県立高校の募集定員が発表になっていました。 県北地域では、2校で定員が削減されています。 福島工業高校 機械科 120→80 福島西 普通…
-
相馬事務局 │ 高校
高校普通科の再編
文部科学省では、高校の普通科を再編する案をまとめました。 現在の「普通科」に加え、「学際融合学科」、「地域探求学科」を設けるようです。 高校の7割の生徒が普通科に在籍するものの、大学進学を目的とした画一的な指導が、幅広い…
-
相馬事務局 │ 高校
国立大学の出題範囲縮小
コロナの影響を受け、国立大学は、そのうちの7割が入試の出題範囲で配力することになりました。 【受験生を集めての学力検査をやめる】 横浜国立 【発展的内容を出題しない】 帯広畜産、秋田、茨城、宇都宮、埼玉、他 【選択…
-
いわき事務局 │ 高校
夏休みの勉強について
明日から、いよいよ待ちに待った夏休みとなりますが、受験生は「勝負の夏休み」、またそれ以外の生徒にとっても総復習や弱点克服の絶好の機会となります。 夏休みに入る前に学習計画を立てた人が多いと思いますが、計画表…
-
相馬事務局 │ 高校
共通テスト 英語リスニング
これまでセンター試験のリスニングと筆記試験の比率は、1:4でした。 2021年度の大学入学共通テストから、リスニング:リーディングは、1:1になります。 リスニングが半分を占めることになります。 【試行…
-
福島事務局 │ 高校
県北地域の高校難易度表
県北地域の高校について、難易度表を作成しました。 偏差値の左の「標準得点」は、250点満点の半分である125点が平均点だった場合の目安の得点になります。実力テストなど、250点満点のテストの際に、参考にしていただければと思…
-
相馬事務局 │ 高校
東北学院大学の就職データ
2018年度、東北学院大学への求人は合計で3,845件になります。 業種で見ると、サービス業が最も多く、1,686件、全体の43.8%を占めます。 次に、建設業の14.6%、製造業の14.3%と続きます。 …
-
相馬事務局 │ 高校
【大学入試】出題範囲の縮小要請
文部科学省は、コロナの対応を考慮し、大学入試の実施要項を全国の大学や教育委員会に通知しました。 【日程】 共通テストは予定通りだが、30、31日の第2日程を設定。 各大学が行う個別試験については、予定通…
-
会津事務局 │ 高校
不登校の子どもたちのオンライン授業について
福島県家庭教師協会には、不登校に悩むお子さんや保護者の方々からたくさんの相談が寄せられます。 お子さんの学習に対する意欲は高いのですが、 ☑教室(塾)に通い始めても、途中か…