TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
いわき事務局 │ 高校
なぜテストは受けなければならないのか?!
中学生や高校生になると、毎月のようにテストが行われます。大部分の生徒は、「テストは嫌だ。受けたくない。悪い点数を取ったらどうしよう。」など出来れば逃げ出したい気持ちが、本音なのではないでしょうか。 ここで皆…
-
白河事務局 │ 中学
中3生対象【Ⅱ期選抜対策夏期講習】受付開始!
受験生にとって非常に重要な夏休みが近づいてきました。この夏休みの過ごし方で志望校の合否が決まると言っても過言ではありません。そこで、失敗できないこの夏休みを有意義に過ごしていただくために、「Ⅱ期選抜対策夏期講習」を開催いたし…
-
白河事務局 │ 高校
高3生対象【センター対策講座】受付開始!
高校3年生の皆さん、いよいよ本格的に大学受験に取り組んでいかなければならない時期となりましたね。間もなく夏休みとなり、受験生にとってはとても重要な期間となります。夏休みを有意義に学習に取り組んでいただくため、福島県家庭教師協…
-
いわき事務局 │ 高校
福島高専・工学科の数学について【学習のポイント】
高専を卒業して就職する場合も,大学に編入する場合も,入社試験,編入試験を受けることになり,それに合格しない限り入社,入学とはなりません。入社試験や編入試験の際には,受験する企業や大学に在学中の学業成績を記したものを提出するの…
-
福島事務局 │ 高校
勉強の「やる気」について
勉強をいざ始めようと思っても、やる気が出なくて勉強に集中できないという声をよく聞きます。「どうしたらやる気が出ますか」という質問もよく聞きます。では、やる気はどのように出せばいいのでしょうか。 結論から言う…
-
相馬事務局 │ 小学
【ご家庭での教育】⑥「勉強しなさい」と言うより、「私に説明して」
以前、当社のアンケート結果でもありましたが、子ども達が保護者から最も言われたくない言葉が、「勉強しなさい」になります。 逆に、最も言われたい言葉は、「よく頑張ったね」等、努力を評価してもらえる言葉になります。 モチベーシ…
-
相馬事務局 │ 高校
【ご家庭での教育】⑤宿題は「やらない」のか、「できない」のか
家庭教師、個別指導の塾をやっていると、「集団授業のレベル設定」は非常に難しく感じます。 家庭教師でしたら、一人ひとりの学力に合わせて、宿題のレベルや量を調節できます。 一方で、学校のクラスには、30人以上の生徒がいて、学…
-
相馬事務局 │ 高校
【ご家庭での教育】④問題集と勉強量の見える化
勉強の仕方はそれぞれです。 東大合格者の中にも、「ノートをきれいにとる人」、「そもそもノートをとらない人」、「教科書を20回読んで全て覚えた人」等、様々なやり方があります。 今回は、オーソドックスに定期テ…
-
相馬事務局 │ 高校
首都大学東京の学部再編
平成30年4月より、首都大学東京の学部が再編されました ①【都市教養学部】⇒【人文社会学部】、【法学部】、【経済経営学部】、【理学部】 教育・研究内容がわかりやすく伝わるよう、再編されました。 &nbs…
-
福島事務局 │ 高校
【大学入試】模試を受ける意味を考えよう
大学入試の進路指導が始まっています。この時期によく聞かれるのは、「受験勉強を進められていないから」「今受けても低い判定しか出ないから」という理由で、模試を受けないという声です。 そんな時に必ず話をすることは、「現実を直視す…