TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
白河事務局 │
中学3年生の皆さんへ《高校入試にむけて》
白河市をはじめとする県南地区のみなさんこんにちは。福島県家庭教師協会 白河事務局のページをご覧いただきありがとうございます。 さて、毎日暑い日が続いていますが、中学3年生の皆さんは高校入試に向けて本格的に受験勉強に取り組ん…
-
福島事務局 │ 高校
宿題の選別のススメ
夏休みに入り、2週間が経とうとしています。宿題は順調に進んでいますか。自分で計画的に進めている人は問題ありませんが、まだまだ残ってしまっている人は、早めに何とかしなければいけません。夏休みの宿題は、4~7月の学習内容を整理す…
-
いわき事務局 │ 高校
脱「だいたい」
母親:「勉強終わったの?」 子供:「だいたい終わった。」 よく耳にする親子の会話です。 ところで、この「だいたい」という言葉の意味を辞書で調べると、「細かい所は除いた、主…
-
福島事務局 │ 高校
【大学入試】大学入学者選抜の変更点まとめ
2021年度入試からの大学入学者選抜の変更点を簡単にまとめてみました。 こちらは、現高校1年生が受験するときから導入になります。 大学入学共通テスト 〈現行〉択一問題のみ 〈2021年度入試から〉記述…
-
白河事務局 │
夏休みの過ごし方について
★夏休みは成績アップのチャンス いよいよ夏休みに入りました。学校の授業がストップする長期休み中は普段なかなか出来ない戻りの学習に取り組むのに絶好の機会です。1学期に理解不足だった分野は夏休みを利用してしっかりと復習しておか…
-
いわき事務局 │ 高校
福島高専からの大学編入について(単位認定)
福島高専卒業後,大学3年次への編入を希望している方は、受験する大学・学部・学科を選定するにあたって注意してほしいことがあります。それは単位認定に関することです。 高専も大学も,学科やコースなどごとに卒業に必要な単位,単位数…
-
白河事務局 │
国語力・読解力を向上させるには②
「国語・読解力を向上させるためには」の2回目です。前回の ①長い文章を正確に読む に続き、今回は ②設問の意味を正確に理解する について取り上げます。特に記述問題の設問について解説していきます。 読…
-
会津事務局 │ 高校
【会津地区】平成31年度入試 合格基準予想偏差値ランキング
みなさん、こんにちは。 『新教研もぎテスト』でお馴染みの福島新教育研究協会様よりご提供いただいた、会津地区の高校の合格基準予想偏差値(合格可能性60%以上のボーダーライン)を掲載します。 【普通科系】 …
-
福島事務局 │ 高校
志望校選びと県立高校の体験入学
夏休みが近づいてきました。夏休みといえば、中学3年生は、県立高校の体験入学があります。もうすでに学校を通じて申し込みをしているかもしれません。ただ、学校の雰囲気などは、体験入学で感じたことを鵜呑みにしないように気を付けてくだ…
-
相馬事務局 │ 高校
【ご家庭での教育】⑩タイマーで時間を体感
テストでは、限られた時間で問題を解く必要があります。 よく「時間が足りなかった」と、点数がとれなかった理由を正当化する声があります。 「本当は、解ける力はあったのに」ということを言いたいのだと思いますが、最初から、時間は…