TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
白河事務局 │ 高校
白河旭高校募集定員減
県の教育委員会より、県立高全日制の募集定員が発表されました。県全体で今年の春より320人少なくなり、県南地区においては白河旭高校の募集定員がこれまでの200人から160人に減っています。ここ数年、白河高校より白河旭高校の倍率…
-
郡山事務局 │
「無駄」と「本質」との不思議な出会い~「無価値」が彩る創造的価値観
以前、とある美術館を訪れた際、不思議なことがありました。私はある1枚の作品に見入っていたのですが、突然、隣のフロアからけたたましくも奇妙な音がして、かなり驚かされました。 時間によって1日に数回、機械のよう…
-
福島事務局 │ 高校
実力テストや模試の活用方法
10月になり、過ごしやすくなってきました。いよいよ受験勉強も追い込みの時期になってきました。 さて、今回のコラムでは、毎月のように行われる外部模試や校内実力テストの活用方法について述べていこうと思います。 実力テストや模…
-
福島事務局 │ 高校
評定がなくなる?
先日9月20日の中教審のワーキンググループで、教科ごとに数値評価する「評定」をなくすべきかどうかが議論されたようです。参加者の多くは、評定をなくしたうえで、教科ごとに項目を設け、「ABC」といった形で評価する「観点的評価」だ…
-
郡山事務局 │
家庭教師的日常読書劇場~本との偶然過ぎるおつき合い
つい先日、片づけをしていたら、30年前に読んだ文庫本が出てきて、図らずも、同じ箇所で泣いてしまった。「同一の作品では何度も感動できないものだ」と聞いたことがあったが、自分には当てはまらないことがわかった。 …
-
福島事務局 │ 高校
スキマ時間の活用
家庭学習時間はどれくらい取れていますか。よく「量より質」という言葉を聞きますが、それでも量は大切だと思います。と同時に、最近の中高生については、学習時間が不足している人が多いと感じています。しっかりと学習時間を確保できている…
-
相馬事務局 │ 高校
【南相馬市】新しい奨学金制度
4月1日付の南相馬市の待機児童は64人だそうです。 県内で見ると、福島市の112人に次いで、2番目に多いとのことです。 待機児童の解消のため、市内の保育園などで働く意思がある学生を対象に新たに奨学金制度が…
-
相馬事務局 │ 高校
【医学部】男女の合格率が全国で約1.2倍の差
文部科学省の調査によると、全国の医学部医学科で男子の合格率が女子の約1.2倍だったようです。 近いところで、東北医科薬科大は、全国で2番目に差が大きく、1.54倍でした。 大学側は、調整や不正を否定してい…
-
相馬事務局 │ 高校
【ネット・スマホ】中高生のネット依存は、7人に1人
ゲームやSNSなど、インターネットへの依存の疑いが強い中高生が、全国で93万人になりました。(厚生労働省調査。) これは、中高生の7人に1人という割合です。 低年齢化が進み、小学生から「スマホ教育」を始める県もあります。…
-
会津事務局 │ 高校
『できる教師』とは?
唐突ですが、『できる教師』といったら、皆さんはどんな先生を想像しますか? 『できる』というのが何を指すのか明確ではありませんが、その辺はあまり深く考えないで、身近な小学校・中学校・高校などの先生で考えてみて…