TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
相馬事務局 │ 小学
【中学】プログラミング
2021年から中学校の教科書が新しくなります。 全教科のうち、最もページ数が増えたのが技術・家庭の技術分野です。 AI等の最新の技術を紹介したり、プログラミングの方法を詳細に解説したりと、内容が高度化します。 &nbs…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし⑦~⑧
自宅で勉強を頑張っている中学3年生の皆さんへ、前回に続き数学の力だめし⑦~⑧となります。 ⑧の解答は次回の⑨の問題掲載時に合わせてアップします。 問題はコチラをクリック↓ 力だめし⑦ 力だめし⑦解答 …
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし④~⑥
自宅で勉強を頑張っている中学3年生の皆さんへ、前回に続き数学の力だめし④~⑥となります。 問題はコチラをクリック↓ 力だめし④ 力だめし④解答 力だめし⑤ 力だめし⑤解答 力だめし⑥ 力だめし⑥…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし①~③
中学3年生の皆さん、自宅での勉強はしっかりと取り組めていますか? 学校が休みの中、受験勉強を始めなければいけない皆さん、不安も多いことと思います。 そんな中3生の皆さんへ、問題を出題しますので解いてみてください。問題と解…
-
相馬事務局 │ 高校
勉強が「わかる」楽しさ
福島県家庭教師協会 相馬事務局では、「勉強は楽しく」をモットーにしています。 楽しくなければ続かないし、やる気も起きません。 家庭教師は、1人ひとりの理解度やペースに合わせて指導ができますので、「わかりや…
-
相馬事務局 │ 高校
教室での自習について
普段、家庭教師をご利用いただいているお子様も、教室で自習していただくことが可能です。 平日は、21:30まで授業を行っていることが多いため、10:00~21:30を目安にご利用いただけます。 土曜日に関しては、先生方の授…
-
相馬事務局 │ 高校
「勉強がわかる」楽しさ
相馬事務局では、「勉強は楽しく」をモットーにしています。 誰しも楽しくなければ続かないですし、やる気も起きません。 福島県家庭教師協会では、1人ひとりの理解度やペースに合わせて指導ができますので、「わかり…
-
郡山事務局 │
ことあるごとに「ことば」のことばかり ~推薦入試と「ことば」のお話~
最近、自動販売機で飲み物を買おうとした際に、「和梨」という言葉を見てドキッとしました。きっと、「洋梨」と対をなす言葉かと思われたのですが、初めて見た「和梨」に愕然としてしまいました。 現在、ネットショッピングサイトにもこの…
-
白河事務局 │
家庭教師の春期体験講習のお知らせ
2/1より、春期体験講習の受付を開始いたします。 家庭教師を考えたいけど、教師との相性が気になる、そもそも家庭教師ってどうなの?という方はこの機会に体験講習をご利用ください。相性の合う先生を早めに予約できます。この時期にご入…
-
相馬事務局 │ 高校
センター試験から大学入学共通テストに変わる内容
2019年12月時点での、センター試験から大学入学共通テストに変更される点を整理します。 【見送りになったもの】 ・英語民間試験の活用 ・国語、数学への記述式問題の導入 【全科目】 …