TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
相馬事務局 │ 中学
中学への携帯持ち込み
文部科学省は、原則禁止だった中学生の携帯電話の学校への持ち込みを、条件付きで認めることにしました。 「生徒が自らを律することができるようなルール」を協議して作るよう求めています。 17年度の内閣府の調査では、中学生の携帯…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし⑱
中学3年生の皆さんへ、前回に続き数学の力だめし⑱となります。 解答は次回の問題掲載時に合わせてアップします。 問題はコチラをクリック ⇒ 力だめし⑱ 数学⑰の解答はコチラ ⇒ 力だめし⑰…
-
相馬事務局 │ 高校
【大学入試】出題範囲の縮小要請
文部科学省は、コロナの対応を考慮し、大学入試の実施要項を全国の大学や教育委員会に通知しました。 【日程】 共通テストは予定通りだが、30、31日の第2日程を設定。 各大学が行う個別試験については、予定通…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし⑰
中学3年生の皆さんへ、前回に続き数学の力だめし⑰となります。 解答は次回の問題掲載時に合わせてアップします。 問題はコチラをクリック ⇒ 力だめし⑰ 数学⑯の解答はコチラ ⇒ 力だめし⑯…
-
会津事務局 │ 高校
不登校の子どもたちのオンライン授業について
福島県家庭教師協会には、不登校に悩むお子さんや保護者の方々からたくさんの相談が寄せられます。 お子さんの学習に対する意欲は高いのですが、 ☑教室(塾)に通い始めても、途中か…
-
相馬事務局 │ 小学
【イノベ構想】国際教育研究拠点
福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想について、復興庁の有識者会議が政府へ提言案を示しました。 国際教育研究拠点が、イノベ構想の中核として全体を統括すべき、という内容でした。 その中で、研究所方式からスタ…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし⑯
中学3年生の皆さんへ、前回に続き数学の力だめし⑯となります。 解答は次回の問題掲載時に合わせてアップします。 問題はコチラをクリック ⇒ 力だめし⑯ 数学⑮の解答はコチラ ⇒ 力だめし⑮…
-
相馬事務局 │ 中学
令和3年 特色選抜の要件変更
コロナの影響により、令和3年特色選抜の要件に変更があります。 令和2年特色選抜は、「大会実績や資格試験の成績」を出願要件としていました。 今年は部活動の大会や資格試験の中止や延期を踏まえ、具体的な成績を求…
-
会津事務局 │ 高校
【R3年度県立高校入試】部活動・大会実績等の取扱いについて
新型コロナウィルスによる影響が、福島県の高校入試にも及んでいます。 その1つが、部活動の大会成績を合否判定に用いる『特色選抜』です。 大会開催の有無により受験生が不利益を被ることがないよう、県教育委員会か…
-
白河事務局 │ 中学
中学3年生の皆さんへ 数学力だめし⑮
中学3年生の皆さんへ、前回に続き数学の力だめし⑮となります。 解答は次回の問題掲載時に合わせてアップします。 問題はコチラをクリック ⇒ 力だめし⑮ 数学⑭の解答はコチラ ⇒ 力だめし⑭…