プロ家庭教師による「完全マンツーマン指導」福島県家庭教師協会

合格体験記

相馬事務局合格者の声

相馬事務局高校合格!

【2020年度】相馬高校理数科 合格

碓井 康介くん
中村第一中学校出身

【カテキョーに通い始めたきっかけ】

通いはじめたきっかけは、中学英語に苦戦しないために先取りをしておくためでした。

回数は、小6~中2までが週1回、中3から週2~3回で、5教科を教わっていました。

 

【受験勉強で苦労したこと、その克服方法】

苦労したのは、国語の文章の読み取りと英語の長文です。

どちらも先生に解き方を教わり、問題をひたすら解くことで克服しました。

 

【カテキョーを利用して良かったと思うこと】

学年が上がるにつれて難易度が高くなり、つまずきやすくなる教科である英語で、リードすることができ、その分を他教科の勉強に費やすことができたことです。

 

【後輩へのアドバイスやメッセージ】

「分からない」をそのまま放置しておくと、それに関連した問題や、それが土台になっている単元も分からなくなるので、「分かる」ようになるまで努力することが大切だと思います。

 

【最後に】

高校は理数科なので、僕が苦手とする「数学」や「理科」の授業数が多くなると思います。

そんな中で、つまずいて、さらに苦手意識が強くならないように、高校もKATEKYOで頑張っていきたいと思います。

「合格者の声」一覧へ戻る
  • 相馬事務局高校合格!

    相馬高校 理数科 合格!

    佐藤 樹君
    中村第二中学出身

    〉〉〉 続きを読む
  • 郡山事務局大学合格!

    【2025年度】千葉商科大学 人間社会学部 合格!

    Kさん
    清陵情報高校出身

    〉〉〉 続きを読む
  • 相馬事務局中学合格!

    ふたば未来学園中学 合格!

    山田 維千羽さん
    なみえ創成小学校出身

    〉〉〉 続きを読む

ページのトップへ